お問い合わせ・資料請求
お見積もり

特殊加工印刷の新晃社 > 印刷会社ブログTOP > ブログ > 印刷について > 【失敗しない】ポスター印刷のサイズ・紙・インキ

公開日:2022年07月19日

【失敗しない】ポスター印刷のサイズ・紙・インキ

イベントや商品のプロモーションなどで、重要な役割を果たすポスター印刷。

駅などの交通機関やショッピングモールといった人が集まる施設や場所においてその効果を発揮します。また、商業シーンだけではなく、選挙ポスターや自治体からのお知らせポスターなど、公共的な役割も担うことのある印刷物でもあります。

新晃社では企業や店舗、自治体、学校関連といった様々なクライアントのポスターを長年印刷してきました。その中で、失敗しないポスター印刷のために「サイズ」「紙」「インキ」といった3つのポイントに配慮しています。

今回はその重要なポイントについて詳しくご紹介いたします。

掲示する場所に適切な「サイズ」選び

ポスターとは、広告・宣伝をするための「はり紙」です。壁や柱といった場所に貼り付けるといった性質上、ある程度のスペースを必要とします。

「大きければ目立つ」といった考えでなるべく大きなポスターを作ったとしても、いざ完成したら掲示スペースが無かった、なんてトラブルに繋がってしまう可能性も。そんな失敗を回避するために、掲示する箇所に適切なサイズを選ぶことが重要です。

ポスターのサイズ選びにはコツがあります。「どんな所に貼るのか」「どんな風に見てもらうのか」「貼るスペースはあるのか」といったことに注意してサイズを選びましょう。

こちらは掲示する場所に応じたポスターサイズの参考例ですので、ぜひ作成前にチェックしてみてください。

B0(1030mm×1456mm)・A0(841mm×1189mm)

駅やショッピングモール、あるいは展示会といった大きな広告スペースが用意されている場合に使われるサイズです。遠目からでも目を引く大きなポスターサイズです。

B1(728mm×1030mm)・A1(594mm×841mm)

新聞紙の見開きよりも少し大きいサイズです。程よく大きいこのサイズは、ポスター印刷としてよく使われているサイズであり、A0より小さいものの、しっかりと目を引くサイズです。

B2(515mm×728mm)・A2(420mm×594mm)

新聞紙1面と同じ程度のサイズです。このサイズのポスターもよく使われますが、大きさ的にはやや小さくなるため、遠目から見るというよりはある程度近寄った距離感から見てもらうためのサイズです。

B3(364mm×515mm)・A3(297mm×420mm)

ポスターとしては比較的小さめのサイズになります。サイズが小さい為に遠目からでは内容を判別することは難しいですが、一方で、掲示スペースが小さくても貼り付けしやすいといったメリットがあります。

ポスターの寿命を左右する「紙」

ポスターに使用する紙ですが、紙を選ぶ前に、まずは「屋外」「屋内」どちらに掲示するかを確認することが重要です。

というのも、屋外では基本的にポスターが雨や風にさらされるため、耐候性がない紙だと簡単に破けてしまったりするなど、せっかく作ったポスターが数日で使えなくなってしまう恐れがあります。一方で屋内の場合は、雨や風といった自然環境に左右されることは基本的にありません。

そのため、屋外の場合は「耐候性のある紙」を選ぶことをお勧めします。耐候性のある紙は、一般的な紙に比べるとコストは上がりますが、紙の金額を節約することによってポスターの寿命が短くなってしまうことを考えると、逆に高い買い物になってしまうでしょう。

耐候性のある紙には以下の様なものがあります。また、紙は一般的な紙だとしても表面加工をすることによって強度をアップさせるという方法もありますので、あわせて参考にしてみてください。

ユポ

屋外ポスターとしてもっとも耐久性のある紙(ポリプロピレンを主原料とするフィルム法合成紙)になります。紙のしなやかさがあるものの破れるといった心配がほとんどなく、耐水性もあるため、雨水に濡れてもふやけることがありません。選挙ポスターに使われている紙としても有名です。

参考記事:ユポとは

LIMEX(ライメックス)シート

LIMEXは、ユポのように耐久性・耐水性に優れた紙の代替となる新素材です。紙のようにしっとりとした手触りで使い勝手が良く、石灰石を原材料とすることによって水の使用量を大幅に軽減し、木、石油を使わないため、地球環境に優しくSDGsの観点からも注目を浴びている新素材でもあります。

参考記事:【徹底調査】これを読めば分かる!ストーンペーパー完全版

PP加工・ラミネート加工

一般的な紙でも、表面に加工を施すことによって強度を上げることができ、屋外ポスターとして長らく使用することが可能です。代表的なのはPP貼り加工とラミネート加工です。どちらも紙の強度をあげることのできる加工ですが、それぞれに特徴があります。詳しくはこちらの記事も参考にしてみてください。

参考記事:【保存版】「PP貼り加工」と「ラミネート加工」の違い

ブランディングを守る「インキ」

ポスターはある程度の期間、掲示しておくものであるため、紫外線を浴び続けることによって色あせてきます。屋外の日当たりが良い場所であれば、あっという間に色褪せることも珍しくありません。

街中を歩いている時や、車でドライブしている時などに、色あせてしまって本来のイメージを損なってしまっているポスターを見かけたことがある人も、少なくないのではないでしょうか。
本来ポスターは、目にした人に良い印象や具体的なイメージを持ってもらうことを目的とした印刷物です。その為、色あせてしまったポスターでは伝えたい内容のブランディングを守ることができません。

その為、ポスター印刷では「耐候性インキ」で印刷することが重要です。耐候性インキとは、紫外線などによる成分の分解を抑制する特殊インキです。屋内の場合は一般のインキでも問題ないことがほとんどですが、掲示する場所や照明環境によっては紫外線を浴びて色あせてくることもありますので、耐候性インキを選択肢の中に入れておいても損はありません。

ブランディングを守り、本来伝えたいイメージを発揮し続けるためには、耐候性インキを選択しましょう。耐候性インキについてはこちらの記事もご覧ください。
参考記事:耐候性インキについて

この他にも、ポスター印刷をする際の注意点や工夫など、私たち新晃社では日々改善しながら業務に取り組んでいます。また、最近では他と差別化するための「特殊印刷・特殊加工ポスター」のご相談も多くいただくようになりました。

ポスター印刷についてご検討中であれば是非ご連絡ください。経験豊富な担当者が丁寧に対応させて頂きます。

新晃社お問い合わせ・資料請求フォーム

関連コンテンツ

東京で印刷会社をお探しなら新晃社にお任せください

大部数印刷のオフセット印刷から少部数のオンデマンド印刷までお任せください。一般印刷物だけでなく特殊印刷も幅広くご提案させていただきます。

ご利用の流れFlow

企画・デザインから特殊印刷・加工、アッセンブリまで

当社では、お問合せいただきました内容を確認し、ヒアリング・お打合せをさせていただいております。
その内容をふまえて、企画・デザイン・見積りを提出させていただきます。
印刷だけでなく、特殊加工・製本・丁合、封入などのアッセンブリから発送まで対応しております。


お問い合わせContact Us

印刷加工等でご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は営業担当が伺わせていただきます。

簡単お問い合わせフォーム

    会社名
    お名前必須
    E-mail必須
    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取扱いについて※

    【個人情報の種類・利用目的】
    ・「お問い合わせ・お見積り」の際いただく個人情報について
    氏名、会社名(部署名)、電話番号、FAX番号、E-mailアドレスなどの情報については、お見積り書の送付、ご質問等のご返信などに利用します。
    また入力フォームでの、「お客様の個人情報の入力」につきましては、任意でございますが、必須事項のご入力が頂けない場合、お問い合わせ・お見積りにお応えすることはできませんのでご了承ください。
    ・クッキー(Cookie)の利用
    利用者の利便性の向上を図るためを目的として、クッキー(Cookie)を利用しておりますが、弊社では個人情報を特定できるような情報を取得することはありません。
    ※クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
    これにより次回の同一内容の操作などの際、利便性が向上いたします。

    お客様へのスムーズなご対応をさせていただくため、本フォームからのセールス・勧誘等は固くお断りいたします。 弊社にご提案をいただくご担当者様は必ずご提案フォームからご送信ください

    個人情報保護方針、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、
    苦情・相談についてはこちらをご覧ください。

    電話でのお問い合わせはこちらから

    TEL:03-3800-2881

    お電話での受付時間は月〜金:9:00~18:00(祝日除く)

    • お問い合わせ・資料請求

      ご不明な点などお気軽にご相談ください。

    • お見積もり

      小ロットからでも承ります!

    Copyrights © 2018 Shinkohsha All rights Reserved.