【高級感を演出できる紙】レザック66

レザックとは「皮のような(=レザーライク)」という言葉から名付けられた通り、皮の皺(しわ)のような模様がある紙です。独特な高級感に溢れ、主に冊子の表紙に使われます。学校で配られる文集や、自治体の報告書などで一度は目にしたことがあるかもしれません。

連量は厚手のものが多く、冊子の表紙にはうってつけです。また、カラーバリエーションも驚くほど豊富であり、冊子のイメージに合わせて好みの色を選ぶことができます。

注意点としては、紙の地色や皺があるため、写真印刷には向かないことや4C(カラー)印刷で影響を受けやすい点です。スミ(ブラック)1色でのシンプルなデザインや、影響を受けにくい箔押しを選ぶと良いでしょう。

レザックには「66」以外にも、模様の異なる他のシリーズもあります。一味違ったこだわりの模様を使ってみるのもおすすめです。

カラーバリエーション

青鼠、あさぎ、アボガド、アーモンド、うすあい、うす鼠、うす緑、うす紫、オークル、からし、銀鼠、栗茶、クリーム、古染、桜、白、しろねず、スカイ、すみれ、象牙、玉子、茶、鼠、ピンク、藤、ベージュ、ホワイトグレー、みずいろ、ミルク、ミント、もも、雪、ライトグレー、らくだ、ダークグレー、黒、レモン、黄色、橙、赤、紫、マリン、青竹、グリーン、ライトグリーン、金茶、茶、べに、ぼたん、紺、オリーブ

連量

四六判:100kg,130kg,175kg,215kg,260kg
菊判:90kg,121,5kg

使用用途

冊子の表紙(報告書、論文、文集、記念誌、他)や扉ページなど

レザックの関連紙

・レザック75
・レザック82ろうけつ
・レザック80ツムギ
・レザック96オリヒメ

お問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は
営業担当が伺わせていただきます。

TEL:03-3800-2881

お電話での受付時間は9:00〜18:00(日祝除く)
FAX:03-3800-2171