お問い合わせ・資料請求
お見積もり

特殊加工印刷の新晃社 > 印刷会社ブログTOP > ブログ > デザインの雑学など > 【保存版】イラレで作る、分かりやすいリッチブラックの作り方

公開日:2020年10月29日

【保存版】イラレで作る、分かりやすいリッチブラックの作り方

皆さんはリッチブラックをご存知でしょうか。リッチブラックとは、CMYKの全てを使って表現される「黒」のことであり、通常のK版(スミ)だけでは表現できない引き締まった黒のことです。

ただしリッチブラックは、きちんと設定を守らないとトラブルの原因になってしまいます。今回はイラレで作るリッチブラックの分かりやすい作り方をご紹介します。

1.適正なインキ濃度を守ろう

印刷物のインキには適正な濃度があります。インキ濃度が340%を超えると、インキが乾きにくくなってしまい、印刷物同士がくっついてしまうのです。この現象をブロッキングといいます。

このようなことにならないように、入稿データ上、インキの濃度は常に340%以下になるようにしなければなりません。リッチブラックだからといってCMYK全てを100%にすると、このようなトラブルの原因になりますので注意しましょう。

2.リッチブラックの数値

リッチブラックの参考数値はこちらになります。基本的にKは常に100%で、他のCMYにおいては40%〜60%程度が適正値です。一般的な数値はCMYが40%、さらに深い黒にしたい場合は60%まで数値を増やします。

一般的なリッチブラックの設定

Cシアン:40%
Mマゼンタ:40%
Yイエロー:40%
Kブラック:100%

より引き締まった黒を表現したい場合のリッチブラックの設定

Cシアン:60%
Mマゼンタ:60%
Yイエロー:60%
Kブラック:100%

上記の数値を元にして、デザインに合わせて数値を調整してみてください。ちなみに、リッチブラックを設定したあと、スウォッチに登録しておくと便利です。適用させたいオブジェクトに簡単に反映させることができます。

3.リッチブラックを使う時の注意点

デザイン上、リッチブラックを使いたくても不向きなシーンがあります。以下に記載したような場合にリッチブラックを使うとトラブルになる場合があります。ご注意ください。

◯細い線や小さい文字・・・少し版ズレしただけで滲んだようになってしまいます。このような場合は通常のスミベタ(K100%)がオススメです。

◯リッチブラックを広範囲で使用している・・・使用面積が大きいとそれだけインキがより乾きにくくなります。インキ濃度が適正数値であり、部分的に使用されている場合は問題ありませんが、広範囲である場合は注意が必要です。

◯紙質・・・上質紙やマット系の紙は裏移りしやすい為、より注意が必要です。

◯色校正・・・リッチブラックを使うということは、色へのこだわりがあると思いますが、モニター上でみている色と、実際に印刷した色では印象が違います。また、使用する紙によっても差異がありますので、本番印刷前に色校正をとることをオススメしています。

いかがでしたでしょうか。リッチブラックを知っておくと、表現の幅がワンランクアップします。是非、今回の記事に書いてあることを参考にしていただき、お役に立てば幸いです。

新晃社ではリッチブラックのデータの作り方や、実際に印刷した際の仕上がりについてなど、様々なご相談を承っております。印刷のプロが丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にご連絡ください。

新晃社お問い合わせ・資料請求フォーム

関連コンテンツ

東京で印刷会社をお探しなら新晃社にお任せください

大部数印刷のオフセット印刷から少部数のオンデマンド印刷までお任せください。一般印刷物だけでなく特殊印刷も幅広くご提案させていただきます。

ご利用の流れFlow

企画・デザインから特殊印刷・加工、アッセンブリまで

当社では、お問合せいただきました内容を確認し、ヒアリング・お打合せをさせていただいております。
その内容をふまえて、企画・デザイン・見積りを提出させていただきます。
印刷だけでなく、特殊加工・製本・丁合、封入などのアッセンブリから発送まで対応しております。


お問い合わせContact Us

印刷加工等でご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は営業担当が伺わせていただきます。

簡単お問い合わせフォーム

    会社名
    お名前必須
    E-mail必須
    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取扱いについて※

    【個人情報の種類・利用目的】
    ・「お問い合わせ・お見積り」の際いただく個人情報について
    氏名、会社名(部署名)、電話番号、FAX番号、E-mailアドレスなどの情報については、お見積り書の送付、ご質問等のご返信などに利用します。
    また入力フォームでの、「お客様の個人情報の入力」につきましては、任意でございますが、必須事項のご入力が頂けない場合、お問い合わせ・お見積りにお応えすることはできませんのでご了承ください。
    ・クッキー(Cookie)の利用
    利用者の利便性の向上を図るためを目的として、クッキー(Cookie)を利用しておりますが、弊社では個人情報を特定できるような情報を取得することはありません。
    ※クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
    これにより次回の同一内容の操作などの際、利便性が向上いたします。

    お客様へのスムーズなご対応をさせていただくため、本フォームからのセールス・勧誘等は固くお断りいたします。 弊社にご提案をいただくご担当者様は必ずご提案フォームからご送信ください

    個人情報保護方針、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、
    苦情・相談についてはこちらをご覧ください。

    電話でのお問い合わせはこちらから

    TEL:03-3800-2881

    お電話での受付時間は月〜金:9:00~18:00(祝日除く)

    • お問い合わせ・資料請求

      ご不明な点などお気軽にご相談ください。

    • お見積もり

      小ロットからでも承ります!

    Copyrights © 2018 Shinkohsha All rights Reserved.