特殊加工印刷の新晃社 > 印刷会社ブログTOP > ブログ > 特殊用紙 > 【ナチュラル系の代表格】クラフトペーパー
公開日:2021年02月10日
誰もが一度は目にしたことがある「クラフトペーパー」。実はかなり奥深い紙です。クラフトペーパーは封筒などによく使われている茶色い紙ですが、茶色だけではなくホワイトやブンペルといった白系のバリエーションもあります。
クラフトペーパーの魅力はなんといってもナチュラルな風合いとコシのある手触り。飾らない素朴な雰囲気で、親しみやすく使いやすい広く愛される紙です。カラーバリエーションだけでなく、あえて細かなチリを混ぜたGAクラフトボード-FSなど、一味ちがった風合いのバリエーションも豊富です。
印刷をする際の注意点としては、発色に気をつけましょう。通常の上質紙やコート紙などに比べて沈んだ色合いになります。それもクラフトペーパーに印刷をする醍醐味ですので、この味わいを楽しむこと前提で是非チャレンジしてみてください。
ホワイト、プレーン、グロスホワイト、ハーフ、デュプレN、サンドライン、キャラメル
ハトロン判:75.5kg,108kg,129.5kg
封筒、フライヤー、DM、カード、パッケージ、手提げ袋、他
・D'CRAFT
・クラフト リプロライナー
・GAクラフトボード-FS
・ブンペル
・ビオトープGA-FS
・デュオストレス
・ファーストヴィンテージ
・バッグナチュラルN