【タメになる配色事例】ダンディで重厚なベリーダークトーン

ベリーダークトーンとは

ベリーダークトーンとは、明度・彩度ともにとても低い配色です。重みのあるどっしりとした印象で、ダンディな渋さや深みなどを表現したい場合にぴったりのトーンです。

基調色は黒に近い濃い色になるため、緊張感の高いトーンでもあります。緊張感を和らげたいときなどは、彩度を上げる、差し色を入れる、などの調整をすることで印象を変えることができます。

ベリーダークトーンが向いている業種・シーン

アパレル系、アイテム系(高級な腕時計など)、シネマティック系など

配色サンプル

下の画像は、よくある明るめの写真です。この写真でも素敵な佇まいは伝わってきますが、重厚感や深みといった印象を見せたい場合は、このままでは明るすぎますね。

ベリーダークトーンの配色はこちらのように明度、彩度を低くします。引き締まった重みのある配色にすることで、ダンディなイメージが際立っています。

新晃社ではデザインのお仕事も承っております。お困りのことがありましたら、是非新晃社にお問い合わせください。担当デザイナーが丁寧に対応させて頂きます。

新晃社お問い合わせ・資料請求フォーム

お問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は
営業担当が伺わせていただきます。

TEL:03-3800-2881

お電話での受付時間は9:00〜18:00(日祝除く)
FAX:03-3800-2171