ペールトーンとは
ペールトーンとは「淡い」「白っぽい」といった配色になります。優しさ、可愛らしさ、といったあたたかみのあるペールトーンは、主に子ども向けの施設やイベントなどのチラシやパンフレットなどによく使われます。
彩度、明度のバランスとしては彩度が低く明度がやや高い点がポイントです。淡い色合いを意識するあまり明度を低くしすぎると、薄い印象が強くなってしまうので注意が必要です。
ペールトーンが向いている業種・シーン
幼稚園・保育園、ベビーグッズ店舗、子ども向けイベント、ファミリー向けイベント
配色サンプル
例えばこちらのデザイン、モノクロでもお子様向けの可愛らしさはありますが、ペールトーンになると格段に可愛らしさがアップします。小さなお子様向けやファミリー向けのデザインであれば、是非ペールトーンを試してみてください。
<配色前>
<配色後>
新晃社ではデザインのお仕事も承っております。お困りのことがありましたら、是非新晃社にお問い合わせください。担当デザイナーが丁寧に対応させて頂きます。