オンデマンド印刷とは?

こんにちは。今日は、印刷用語のマメ知識について書いていきたいと思います。

オンデマンド印刷とは?

少部数用の印刷方式です。オフセット印刷が、ある程度の印刷ロットが必要なのに対して、オンデマンド印刷は、超小部数、場合によっては、1部だけの印刷にも対応する印刷方式です。
「要求があり次第(オンデマンド)」に迅速に印刷する方法といわれています。

下の写真はオンデマンド印刷で作成した名刺です。

オフセット印刷では、印刷用の版を出力して、使用するのに対して、オンデマンド印刷は、印刷用の版を必要としません。 高性能のプリンター出力機という表現が分りやすいと思います。

版がない印刷様式なので、小部数の印刷でも必要以上にコストをかけずに低価格で印刷物を作ることが出来ます。

店頭POPや名刺、小規模のイベント用の封筒やクリアファイル、シールなど、多品種小部数 の販促物にオススメの印刷方法です。

下の写真はオンデマンド印刷で作成したクリアファイルです。

この少部数というメリットを最大限に活かして、一部毎に宛名や写真を変更する可変印刷(バリアブル印刷)は、不特定多数の中、大部数のDMとはターゲットを変え、
VIP向けの少部数のDMで、お客様の趣味、嗜好に合わせ内容で作ることも出来ます。

下の写真は、可変印刷(バリアブル印刷)で、車の窓の部分に名前を入れてみたものです。

この部分、500人のDMであれば、500通りに名前を差し替えることが出来るんですよ♪

お問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は
営業担当が伺わせていただきます。

TEL:03-3800-2881

お電話での受付時間は9:00〜18:00(日祝除く)
FAX:03-3800-2171