こんにちは。今回は、用紙について解説していきたいと思います。

今回の用紙はNEW-DVとは?

この用紙は、厚紙のカテゴリーに属し、カードB という種類において、代表的な用紙です。 パッケージや箱、POP などに使用される場合が多いかなと思います。

カードBは、古紙が配合 されていますが、白書度の高い用紙です。印刷にも適した用紙だと思います。用紙の中間が古紙の層(ねずみ色)、表面と裏面が白になっています。つまり、この用紙は、表、中間、裏というように三層になっているというイメージです。
分りやすく説明すると、コートボールの裏面が白という感じです。

NEW-DVは、このカードBというカテゴリーの中で、代表的な銘柄の用紙です。
片面のカードB となるので、裏面も白いのですが、表面とは質感が違います。

表面は、印刷に適しています。白色度も高く、フルカラー4色のプロセス印刷にも適しています。 裏面は、それと比べると、表面に比べると光沢がなく、あまり印刷に適しているとは言えません。また、紙自体の腰の強さ、平滑性など品質は、最高のレベルの用紙です。さらに、古紙を配合している環境配慮型の用紙です。

この用紙は、パッケージ(食品、医薬品、化粧品等、発色の良さが必要なモノ)、ディスプレイや時には、表紙などにも使用されています。

パッケージなどを作るための厚紙というカテゴリーの中で、品質の高い紙 だと思います。
紙の厚さは、結構幅広いので、実際に紙の見本帳で確認するのがオススメです。

上の画像は、表面にプレスコートの加工をしたものです。
表面に光沢が得られます。パッケージなどは、表面の保護の意味もあり

表面に加工を施すケースが多いです。

お問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は
営業担当が伺わせていただきます。

TEL:03-3800-2881

お電話での受付時間は9:00〜18:00(日祝除く)
FAX:03-3800-2171