<ミラーコート:表>
■ミラーコートとは?
王子製紙で製造しているキャストコート紙の一種で、キャストコートといえば、ミラーコートとイメージされる方も多いかなと思います。
キャストコート紙とは、鏡のような光沢が特徴の用紙です。コート紙などと比べても光沢は段違いです。
製造工程で、紙・板紙に塗工機(キャストコーター)で塗工し、ゆっくりと回るキャストドラムの鏡面を塗工面に写して製造されます。
インクのノリも良いので、写真などを使ったポストカード等に最適です。
表面の光沢が特徴の光沢紙なので、ポケットフォルダ等では、全面への印刷するのではなく、白い部分を残したデザインで、鏡のような光沢を活かすと高級感が出てオススメです。
ミラーコート紙には、ミラーコート・ゴールドとミラーコート・プラチナという2種類があります。
ミラーコート・ゴールドは、片面がキャストコート紙で艶があり、裏面が上質紙のような感じの用紙です。
ミラーコート・プラチナは、片面がキャストコート紙で艶があり、裏面がコート紙のような感じの用紙です。
用途によって、使い分けられます。
ミラーコート・ゴールドは、裏面が上質なので、ポストカードなどの様に宛名などの文字を書く場合にオススメです。
ミラーコート・プラチナは、裏面がコート紙なので、裏面にもプロセス4色の印刷をしたい場合にオススメです。
また会社案内やパンフレットで表紙にキャストコートの光沢が欲しい場合、ミラーコート・プラチナを使用すれば本文がコート紙でも表2、表3で紙質を合わせることができ、高級感のあるものを作ることも出来ます。
下の画像は、ミラーコートプラチナの裏面です。
<ミラーコート:裏>
バリエーション
ミラーコート・ゴールド、ミラーコート・プラチナ
連量
・ミラーコート・ゴールド
四六判:73kg, 90kg, 110kg, 135kg, 180kg
菊判:50.5kg, 62.5kg, 76.5kg, 93.5kg, 125kg
・ミラーコート・プラチナ
四六判:110kg, 135kg, 150kg, 180kg, 200kg, 220kg
菊判:76.5kg, 93.5kg, 104kg, 125kg, 139kg, 153kg
使用用途
カタログの表紙、写真集、DM、名刺、ポストカード、ポケットフォルダ(ポケットファイル)、カレンダー
ミラーコートの関連紙
・両面クロームカラー
・エスプリコートV
・エスプリコートC
・エスプリコートFP
・エスプリコートW