マットコート紙とは

こんにちは。今日は、マットコート紙について書いていきたいと思います。
マットコート紙とは?

コート紙がツヤがある紙(グロス系)ということに対して、マットコート紙は、 光沢が抑えられるようにコーティングされた紙です。
手触りもコート紙と比べて、しっとりとした感じです。

写真は、白紙のコート紙とマットコート紙を比べたものです。右側のツヤのない紙がマットコート紙

しっとりと上品な印象の紙です。高級感を出したパンフレット、カタログなどをつくる時に良く使われる紙です。
チラシやポスター、DM、カレンダーなどに使用されるケースも多いです。

デザイナーの方や美容関係のお仕事をされている方の印刷物に人気のある紙です。

印刷の印象は、コート紙よりも落ち着いた印象で仕上がります。
ポスターなどは、明るい場所に置いても反射しにくいので、見やすい、じっくりと内容を読んでも目が疲れにくいという長所があります。

短所として、コート紙に比べて、印刷後のインクの乾きが良くないという傾向があります。
冊子などのパンフレットやカタログは、表紙にPP加工やニス加工をすることをオススメします。

チラシなどの作成は、コート紙よりも納期をとったスケジュールをオススメします。

お問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は
営業担当が伺わせていただきます。

TEL:03-3800-2881

お電話での受付時間は9:00〜18:00(日祝除く)
FAX:03-3800-2171